シリーズ19「なんちゃって世界一周!」<準備編:最終話>:NO16
今回は、「なんちゃって世界一周!」準備編の最終話です。
「旅の行程表(後編)」のDAY11からの紹介です。
カイロからルクソールへ向かい、ルクソールで1泊して、またカイロに帰って来きます。
その後、カイロ⇒キト⇒ロスアンゼルス、最終日DAY23ロスから成田空港へ帰ってくる予定です。
カイロからキトへの途中、コロンビアでトランジットします。
また、キトからロスアンゼルスに向かう途中、パナマでトランジットします。
あまり馴染みのない国なので、入国できるかなどの不安もありますが、めったに行ける国ではないのでワクワク感もあります。
今回の旅は、長時間のトランジットをどう過ごすかも楽しみの一つです。
寝て過ごす、平和交流をする、ビデオを見て過ごす、、いろいろあると思います。
「来たくて来たわけじゃない」などとマイナスに考えるのではなく、なるべく有意義な時間になるように工夫したいと思っています。
<広告です>

DAY11:11月8日(金)
<カイロ5日目→ルクソール1日目>
0500:ホテル発
0600:空港到着
0720:カイロ国際空港T1発

<飛行機情報>
・航空会社(便名):ナイル航空(NP071)
・クラス:エコノミー、機内食あり
・eチケット:有
・値段:往復で29500円
・マイル:✖?
・座席:未
・手荷物:身の回り品1個(3kg)機内持込1個(7kg)受託手荷物30kg
スーツケースなどの主な荷物はカイロのホテルに置き放しなので重さは気にしなくてもいい。
・飛行時間:1h10m・時計の進む時間:1h10m
0830:ルクソール国際空港着

<ホテルへの行き方>
・どの旅行サイトやブログを見ても、バスや電車がないとの記載。
・タクシー一択らしい。
・タクシーは、一社独占状態なので料金は「あってないようなもの(交渉次第)」らしい。
・料金は、70EGP(約2100円)~200EGP(約6000円)とまちまち。
・唯一、地球の歩き方はバスについて掲載している。
「空港ゲート前の道路を左に折れ、500mほど進んだ交差点からは、ルクソール博物館近くのマイクロバス乗り場へ行くバスが頻発している。運賃は3EGP(約10円)」
是非、バスに挑戦したい。
・ルクソール博物館から徒歩でローカルフェリー乗り場へ向かい、フェリーで西岸へ
・ローカルフェリーは24時間運航、昼間は20分間隔、運賃は5EGP(15円)
・西岸に渡ったら、大通りを一つ目の交差点まで歩き、右折(下の地図)

<ホテル情報>
・名称:NileRoofHotel&Restaurant(ナイル・ルーフホテル)
・デラックス ダブルルーム シービュー
・ナイル川西岸フェリー桟橋から徒歩5分以内
・1泊2日朝食付き2310円(支払い済み)
・朝9時頃、荷物の預かり連絡済み
・予約確認書あり
<予定>
0930:ホテルにて荷物預かり
1030:出発(タクシーor自転車)
1100:ナイル西岸観光
(「王家の谷」⇒「ハトシェプスト女王葬祭殿」⇒「貴族の墓」⇒「メムノンの巨象」)
DAY12:11月9日(土)
<ルクソール2日目→カイロ6日目>
<予定>
0900:ホテル出発
0930:フェリーで東岸へ
1000:王家の谷などナイル東岸観光
(カルナック神殿→ルクソール博物館→ルクソール神殿→ルクソール市街→水上バス→西岸へ)
1800:ホテルにて荷物を受け取る⇒フェリーで再度東岸へ
1900:ルクソール空港へ向かう(バスかタクシー)
1945:ルクソール空港到着
2145:ルクソール国際空港発(2015から変更受入済)

<飛行機情報(ルクソール→カイロ)>
・航空会社(便名):カイロ航空(SM057)
・クラス:エコノミー、機内食軽食あり
・eチケット:有
・値段:往復で29500円
・マイル:✖?・座席:未
・手荷物:身の回り品1個(?kg)、機内持込1個(各7kg)、受託手荷物23kg
・飛行時間:1h
・時計の進む時間:1h
2245:カイロ国際空港T1着(2120から変更受入済)
<ホテルへの行き方>
・夜遅いのでバスがあるか確認が必要。
・ターミナル1からシャトルバスで路線バスターミナルへ
・バスターミナルからタフリール広場行き26番、356番、400番に乗る。
・バスがなかったら仕方ないがタクシーで
DAY13:11月10日(日)
<カイロ7日目>
<予定>
・アレキサンドリアかパナマ運河
・オールドカイロ
・ハーン・ハリーリなど
<広告です>



DAY14:11月11日(月)
<カイロ8日目→バルセロナへ>
<予定>
・見残し
・午後ホテルに帰り、荷物整理
2000:カイロ空港へ向かう
2100:カイロ空港到着
2325:カイロ国際空港T?発

<飛行機情報(カイロ→バルセロナ)>(1/3)
・航空会社(便名):ブエリング航空(VY7895)
・クラス:エコノミー、機内食軽食あり
・eチケット:有
・値段:3本で91000円
・マイル:✖?
・座席:5C
・手荷物:機内持込?1個(20×40×30cm?kg)
受託手荷物25kg
・飛行時間:4h35m
・時計の進む時間:3h35m
DAY15:11月12日(火)
<バルセロナ→コロンビアボゴタ→エクアドルキト1日目>
0300:バルセロナ国際空港(BCN)T2
(ブエリング航空なのでおそらくT2→T2だと思われる)着


<トランジット情報(バルセロナ空港)>
・乗り継ぎ時間:9h50m(0300~1250)
・スルーバゲージ対象外(一旦スーツケースをピックアップしてバルセロナ空港で再度荷物検査を受けなければいけない)
・朝食は必須なのでユーロを多少持っていた方がいいかも
1250:バルセロナ国際空港T?発
<飛行機情報(バルセロナ→ボゴタ)>(2/3)
・航空会社(便名):ブエリング航空(VY7895)
・クラス:エコノミー、機内食あり?
・eチケット:有
・値段:3本合計で91000円
・マイル:✖?
・座席:38A
・手荷物:身の回り品1個(35×25×45cm?kg)、機内持込1個(35×25×55cm10kg) 受託手荷物23kg
・飛行時間:10h54m
・時計の進む時間:4h54m
1744:コロンビアボゴタ国際空港(BOG)T?着


<トランジット情報(ボゴタ空港)>
・乗り継ぎ時間:2h56m(1744~2040)
・スルーバゲージ対象?
・空港の制限エリア内での乗り継ぎは入国ビザを要さない。
制限エリアなのかどうか確認は必要か
・夕食時間にかかるためドルを多少持っていた方がいいかも
2040:コロンビアボゴタ国際空港(BOG)T?発

<飛行機情報(ボゴタ→キト)>(3/3)
・航空会社(便名):アビアンカ航空(AV8397)
・クラス:エコノミー、機内食あり
・eチケット:有
・値段:3本で91000円
・マイル:✖?
・座席:38A
・手荷物:身の回り品1個(35×25×45cm?kg)、機内持込1個(35×25×55cm10kg) 受託手荷物23kg
・飛行時間:1h35m
・時計の進む時間:1h35m
2215:マリスカル・スクレ(キト)国際空港(UIO)T?着
・機内モードがオンのうちにeSIMの設定、接続を
・接続後、機内モードをオフに

<ホテルへの行き方>
・市内へは37km(遠い!)
・シャトルバス8$(1200円)~13$(2100円)
・バス2$(300円)
・タクシー30$(4500円)
是非、バスに挑戦したい。
<ホテル情報>
・名称:Hotel Huasi Continental(ホテルフアシーコンチネンタル)
・スタンダード シングルルーム
・旧市街地
・4泊5日朝食付き8615円(VISAカードで支払い可)
・1泊2日朝食付き2154円(VISAで支払い可)*追加予約済
・夜遅くなることは連絡済み
・2件とも予約確認書あり(日本語・英語とも計4枚)
<予定>
深夜到着なので、アルコールを確保した後、寝るだけか?
<広告です>

ピースボートの資料請求はこちらから(無料)

DAY16:11月13日(水)
<エクアドルキト2日目>
<予定>
・ホテル周辺の旧市内観光
*高山病に気を付け、ゆったりとした計画を
DAY17:11月14日(木)
<エクアドルキト3日目>
<予定>
・赤道観光地
DAY18:11月15日(金)
<エクアドルキト4日目>
<予定>
・パネシージョの丘
・新市街観光
DAY19:11月16日(土)
<エクアドルキト5日目>
<予定>
・旧市街観光

DAY20:11月17日(日)
<キト5日目→パナマへ>
<予定>
・見残し
・昼食後ホテルへ荷物整理
(スーツケース23kg以内に)
1500:空港へ移動
1600:空港到着
1829:マリスカル・スクレ国際空港(UIO)T?発

<飛行機情報(キト→パナマ)>(1/2)
・航空会社(便名):コパ航空(CM158)
・クラス:エコノミー、機内食軽食あり
・eチケット:有
・値段:2本で43000円
・マイル:✖?
・座席:?
・手荷物:身の回り品1個、機内持込1個(10kg)
受託手荷物23kg
・飛行時間:1h56m
・時計の進む時間:3h35m
2025:トクメン(パナマ)国際空港着


<トランジット情報(トクメン(パナマ)空港)>
・乗り継ぎ時間:10h56m(2025~翌0721)
・T2~T2のはず
・スルーバゲージ対象外
・夜食&朝食(次の便は機内食アリ)の時間にかかるためドルを多少持っていた方がいいかも
DAY21:11月18日(月)
<パナマ→LAへ>
0721:トクメン(パナマ)国際空港(PTY)T2(コパ航空便なのでT2→T2だと思われる)発
<飛行機情報(パナマ→LA)>(2/2)
・航空会社(便名):コパ航空(CM360)
・クラス:エコノミー、機内食あり
・eチケット:有
・値段:2本で43000円
・マイル:✖?
・座席:?
・手荷物:身の回り品1個、機内持込1個(10kg)、受託手荷物23kg
・飛行時間:7h8m
・時計の進む時間:4h8m

1129:ロスアンゼルス国際空港(LAX)B着
・機内モードがオンのうちにeSIMの設定、接続を
・接続後、機内モードをオフに
<ホテルへの行き方>
・空港から地下鉄乗り場まで空港バスで
・地下鉄「メトロレイル・グリーンライン」「AVIATION/LAX駅」乗車⇒「LONGBEACH BLVD.駅」降車

<ホテル情報>
・「リンウッド・センチェリー・フリーウエイ・トラベロッジ」
・クイーンルーム
・空港から地下鉄1本
・1泊2日朝食なし11915円(支払い済み)
・共用スペースではマスク必要
・到着時に200ドルのデポジット支払いが必要、クレジットカードで支払い、チェックアウト時に返金→ホテルに請求を忘れない
・予約確認書あり(日本語・英語版計2枚)
<予定>
・ドジャースタジアム周辺
・リトルトーキョー
・ハリウッド
2000:ホテル着⇒荷物整理(30kg以内に)
<広告です>

DAY22:11月19日(火)
<ロスアンゼルス→成田>
0630:ホテル発(地下鉄⇒バス⇒空港)
0730:空港到着
0930:LA国際空港発

<飛行機情報(LA→成田)>(1/1)
・航空会社(便名):ZIPAIR航空(ZG023)
・クラス:エコノミー、機内食なし(2食分+水分は機内に)
・eチケット:有
・値段:51770円
・マイル:✖?
・座席:?
・手荷物:身の回り品1個、機内持込1個(?kg)、受託手荷物30kg
・飛行時間:11h55m
・時計の進む時間:1日と4h55m(28h55m)
DAY23:11月20日(水)
<ロスアンゼルス→成田>
1425:成田国際空港着
<予定>
1659:京成スカイライナー成田空港駅発
1743:京成上野駅着
1810:上野駅発(はくたか573号)
トクだ値10%オフ10号車1番C席予約7820円
2012:上越妙高駅着
2027:上越妙高発(おかえり上越1号)
2043:直江津駅着
<広告です>

今回で、シリーズ19:「なんちゃって世界一周!」準備編を終わります。
出発は3日後の10月29日です。
無理せず、健康と安全には十分気を付けながら、楽しんできたいと思います。
もちろん、旅の様子は、当ブログで後日紹介したいと思います。
11月20日に日本に戻って来るので、1週間後の11月27日(水)には、第1話を公開したいと思います。
それでは、行ってきます!
(第16回:最終話、終わりです)
(次回は、シリーズ20「なんちゃって世界一周!」旅の全容、第1話を紹介します)
<広告です>
ネット松陰塾の学習システムは、単元を細かくレベル分けし、
類題を多数収録しています。問題はレベル毎にランダムに出題される
ので、あやふやな記憶のままでは先へ進めません。小1〜中3までの
主要5教科が収録されているので、学年にとらわれずに学習できます。
学力の悩みだけでなく
・近くに塾がない
・塾に通わせたいけれど、送り迎えが難しい
・習い事や部活動で塾に通う時間がない
・お子様が不登校気味で、塾に通えるか不安
・国外在住だが日本の教育も受けさせたい
ぜひともネット松陰塾で学びましょう!
【ネット松陰塾】

<広告です>
海外旅行での通信手段をお探しの方向けにオススメのサービス「TRAVeSIM(トラベシム)」!
SIMカードの抜き差し不要、QRコードを読み込むだけで、海外データ通信環境が普段使いのスマホで利用できる優れもの!
お申込みから受け取りまでオンラインで完結するので、わざわざ最寄りの店舗に足を運ぶ必要もありません。
日本はもちろん、世界140の国と地域でご利用いただけます。
海外旅行・主張の通信手段として、ご利用してみてはいかがでしょうか?
▽▲▽▲▽ご提供プラン▽▲▽▲▽
【ASIAプラン】
SIMタイプ:eSIM
インターネット容量:6GB※超過後は低速で使い放題
利用可能期間:8日間(192時間)
対象国・地域数:30の国と地域
販売価格:1,980円
【GLOBALプラン】
SIMタイプ:eSIM
インターネット容量:6GB※超過後は低速で使い放題
利用可能期間:15日間(360時間)
対象国・地域数:140の国と地域
販売価格:3,980円
▽▲▽▲▽詳細はコチラ▲▽▲▽
世界140の国と地域で使える【TRAVeSIM】

<広告です>

<広告です>

<広告です>

<広告です>