Part4:トボトボ旅、東北編(その2)

DAY2&3:2021年10月7日&8日
~秋田県・乳頭温泉を目指して~
汗だくになりながら、コロンを背負い、何とか、山形県の羽黒山五重塔を往復しました。
羽黒山の駐車場を出発したのは、お昼少し前でした。
次の目的地は、秋田県の乳頭温泉です。
200kmくらいですが、途中、高速道路が、あったり、なかったりです。
東北地方に詳しい方ならお分かりだと思いますが、地形的に厳しい面もあり、高速道路工事が、なかなか、進んでいないようです。
たとえ、一般道でも「1時間以上は車の運転はしない」の「コロンルール」を守りながらの運転です。
田沢湖の脇を抜け、奥羽山脈に入る途中に乳頭温泉があります。
天下の秘境温泉です。
着いたのは、すでに夕方になっていました。
日帰り温泉に入るには、時間的に厳しいので、乳頭温泉近くの「昔の展望台公園」を今日の宿にしました。

「昔の展望台」といっても、景色は、さすがです。
展望台は、床板が朽ちていて、踏み抜きそうでしたが、おそる、おそる、上ってみると、向こうに田沢湖が見えるではありませんか。絶景でした。

ここなら、誰も来ることもないし、コロンが夜哭き、遠吠えしても、誰の迷惑にもならない理想の宿泊地です。

コロンは、白樺(しらかば)の自然林に囲まれたこの場所が、気に入ったようです。
トボトボしながら、においをかいだり、遠吠えしたりして、思う存分、体を動かしながら自然を堪能していました。
〜無料で資料請求はこちら〜


広い敷地で、のんびりトボトボ散歩して、心地よい疲れを感じたせいか、自分からゲージに入ってきて、「いい子」で寝てくれました。
(第11話 終わりです)
(第12話は、トボトボ旅、東北編(その3)を紹介します)
